アラサーシングルマザーの子育て日記

子育てのこと、離婚に関する手続きのこと、その他もろもろ書いてます☺︎

『緑の野菜』を食べなくなりました。

最近おチビがめっきり緑の野菜を食べなくなりました。完全に拒否です!

『子どもはほうれん草とか緑の野菜が苦手』とよく聞くけれど、離乳食を始めた頃から我が家には無縁の話でした。

ほうれん草を筆頭に、小松菜、菊菜、果ては大根葉まで!(笑)いつもとっても美味しそうに食べてたのに。。。

特に、ほうれん草の白和えやお浸しが好物で、赤ちゃんなのにおじいちゃんみたいなメニューが大好きだったおチビ。

今となっては比較的甘いキャベツでさえ受け付けず、

口に入れるものの、絶対に『べぇー』っと出してしまいます。

 

以前は大好物だったブロッコリーも拒否しつつあります。

やっぱり『緑の野菜』は子どもの天敵なのか⁈

ちなみに私は野菜が大好きで、ブロッコリーなんてお皿にいっぱい、森のように盛り付けられているとうっとりします♡(*´-`)

f:id:sk2ta5:20180405025129j:image

 

 

じゃあ野菜なら何がオッケーなの??

おチビが愛してやまない野菜!それは『かぼちゃ!』愛され続けて王座に君臨し続けてます!

かぼちゃが好きすぎて、かぼちゃがないとちょっと不貞腐れます。手や口周りをオレンジ色に染めて頬張る姿はもぅかぼちゃ男と化してます。。

他には『にんじん』が好き。

緑黄色野菜の『緑』はイヤだけど『黄』はウェルカムな様子。

 

共通点は『甘い』‼︎

 

かぼちゃもそうだけど、ボイルしただけのにんじんが特に好きで、飲み込む前から次々放り込んで食べてます。

喜んで美味しそうに食べてると、そればかり食べさせてあげたくなるし、実際この2つはほぼ毎日食べさせてます。

でも、ふと気になった、、、かぼちゃやにんじんってお菓子にもなるくらいだし、結構甘くない??

『甘い=高糖質』なのでは??

 

 

かぼちゃの糖質について調べてみました。

※普段食べている西洋かぼちゃの場合です。

 

100gあたり17.1g!!((((;゚Д゚)))))))

ほらやっぱり!だって甘いもん‼︎

ちなみに白米100g(お茶碗半分くらい)で37g

離乳食完了期のおチビの場合、一回の野菜目安量は40〜50g。

大体かぼちゃ20〜30gプラス緑の野菜10〜20gという感じで作っているので、かぼちゃから入る糖質は約3.5g程かな。。まぁ大した量じゃないけど、毎日となるとどうなんだろう。

気にしすぎなのは分かってるけどやっぱり気になる。 

 

 

 

実は元旦那の家系は糖尿病を患ってる方が多かったんです。

糖尿病の原因の半分は体質で、遺伝するそうです。もちろん体質だけで決まることはなく、もう半分は食生活を含む生活習慣。ここを正しておけばリスクは減るけれど、遺伝的に糖尿病になりやすい体質を持ってる場合は生活習慣が悪くなくても、かかってしまう潜在リスクがあるそうです。

おチビはまさしくこのパターン。。(T_T)

 

 

元旦那の家系はお酒が大好きで、毎日晩酌が当たり前。そして酒豪。。

焼酎は水割り邪道!ロックのみ!

これをまるで水のように、本当に浴びるように飲まれてました。。

元旦那は焼酎は専門外だったけど、逆に甘〜いカクテルやサワー専門。

お菓子も大好きで、チョコレートや菓子パン、特にスナック菓子には目がありませんでした。

 

『嗜好は遺伝しない』と子どもができてから知り、幾らか安心したのを覚えています。

 

でも、おチビの食習慣を作って行く上でこの元旦那の嗜好と家系的なリスクがどうしてもチラつき心配になるんです。

 

 

大きくなれば自分で好きなものを好きなだけ食べるようになるし、食べることが大好きな私もその喜びを知っているのでそれはそれでいいと思っています。

とは言え、食事はすべての基本になるのでなるべく偏りない食習慣を身につけさせたいです。

そして出来れば、遺伝的なリスクを跳ね飛ばせるような、野菜も何でも大好きになって欲しい!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

まとめ

その後の対策として、緑の野菜は細かく刻んで卵焼きに混ぜるようにして、取り除きにくくするとなんとか食べてくれました!(;o;)

それでも緑が見えた途端、『あ。。。』みたいな表情をして警戒しますが、今のところ、この『卵焼き戦法』でクリア出来てます☆

書いてて思ったけど、私のレシピに幅が無さすぎたせいかも、、、反省です。

苦手になっている緑の野菜も一時的なものかもしれないし、あまり神経質にならず大らかに見守っていきたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます‼︎